講習会
※受付終了※令和2年度 管理建築士講習日程について
建築士事務所の管理建築士となるためには、建築士として3年以上の設計・工事監理その他国土交通省令で定める業務に従事した後、管理建築士講習(法定講習)を受講し修了することが必要になります。新規に建築士事務所登録をされる方は、登録前の時点で、管理建築士講習の修了証が必要となります。
◆管理建築士講習修了証に有効期限はありません。一度修了されている方が2回目を受講される必要はありません。
【講習日程】
講習日 | 会場コード | 会場名 | 定員 | 残席 | 申込期限 | 受付状況 |
6月30日(火) | 6D-01 | 広島YMCA | - | - | - | 開催修了 |
9月8日(火) | 6D-02 | 広島県建築士
事務所協会 建築サロン |
- | - | - | 開催終了 |
11月17日(火) | 6D-03 | - | - | - | 開催終了 | |
令和3年2月17日(水) | 6D-04 | 12 | 満席 | 1月29日(金)迄 | 受付終了 |
◆追加開催分
講習日 | 会場コード | 会場名 | 定員 | 残席 | 申込期限 | 受付状況 |
|
開催中止 | |||||
開催中止 |
※定員に達した場合は申込締切日前でも受付を終了します。
※残席数は1月25日現在です。最新の受付状況は事務局までお問い合わせください。
【受講申込受付】
(一社)広島県建築士事務所協会 9時30分~16時30分 ※土・日・祝日は除く
【受講申込書の入手方法】
窓口配布版の配布場所:(一社)広島県建築士事務所協会 ※土・日・祝日は除く
【関連リンク】
※新型コロナウイルス感染症の感染防止対策のため、各講習日の定員を変更及び一部講習会場を変更いたしました。(5月28日更新)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為に、当面は窓口での直接対応を極力控えたいと存じます。受講申込書は郵送による提出をお願いいたします。このたびの当協会の方針に、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。(4月14日更新)
※新型コロナウイルス感染症の感染防止対策のため、各講習日の定員を変更及び講習日の追加をいたしました。(4月8日更新)